NEWS
鹿児島で初のプライドパレードが開催されます
10月12日(日)に鹿児島市で初のプライドパレードが開催されることがわかりました。
2015年に指宿市で立ち上げられたレインボーポート向日葵は毎月、LGBTQ+とアライの交流会を開催してきただけでなく、鹿児島県内の市役所や小学校などに出向いて講演や研修を行なったり、同性パートナーシップ証明制度導入の要望を出したり、さまざまに活動してきました。そんなレインボーポート向日葵が今年で10周年を迎えるタイミングで、かごしまレインボープライド2025を開催する運びとなったそうです。
プライドパレードだけでなく、トークショー、『愛で家族に~同性婚への道のり』などの映画上映会、「私たちだって“いいふうふ”になりたい展」などパネル展を1週間の間に同時開催するプライドウィーク的なイベントです。
①「かごしまレインボープライド2025」
日時:10月12日(日)10:00-11:30、パレード出発10:30
集合場所:鹿児島中央駅 (群像前広場)
コース:鹿児島中央駅~鹿児島市役所 (約2.6㎞)
申込不要・参加無料
※雨天決行
※パレードでは、撮影OK、NGの列を作り歩きますが、不安な方はサングラス、マスクなどご着用ください。また、レインボーフラッグやプラカードなどのお貸し出し(要返却)も予定していますので、手ぶらでご参加されても大丈夫です
②トークショー×クロストーク「鹿児島で考える、同性婚のある未来」
日時:10月12日(日)14:00-16:00
会場:天文館図書館 交流スペース
申込不要・参加無料(席数に限り有り)
手話通訳あり
プログラム:
[前半]14:00-14:30 トークショー
永里弁護士が法律の視点で同性婚について解説
[後半]14:40-16:00 クロストーク
各界でご活躍のゲスト4名で、マイノリティ当事者のみならず、社会を変えていくには何ができるのかを考えます
出演者:
永里佐和子さん(弁護士/ながさと総合法律事務所)
園山えりさん(鹿児島市議会議員)
森あいさん(弁護士/阿蘇法律事務所)
よしむらさおりさん(シンガーソングライター)
③映画上映
会場:天文館図書館 交流スペース
『愛で家族に~同性婚への道のり』(日本語字幕)
日時:10月13日(月祝)・14(火)10:30-12:00、14:00-15:30
申込不要・参加無料(席数に限りが有り)
『誰も悪くないのにね』(日本語・英語字幕)
日時:10月13日(月祝)・14(火)12:00-12:10、13:00-13:10
④パネル展示
『私たちだって“いいふうふ”になりたい展』
『レインボーポート向日葵LGBTQ+展』
日時:10月8日(水)~14(火)10:00-20:00 ※初日は12:00から、最終日は17:00まで
会場:天文館図書館 交流スペース
申込不要・参加無料
主催:レインボーポート向日葵
後援:鹿児島県弁護士会
レインボーポート向日葵は実は今年5月にも指宿市で小さなプライドパレード「レインボーウォーク in 指宿」を開催していました(全国のパレードを取材している秋山理央さんがYouTubeに動画を上げています。市長さんも歩いたそうです)。今回が鹿児島市での初のプライドパレードとなります。鹿児島をはじめ近県のみなさん、足を運んでみてはいかがでしょうか。
(今年も9月から11月にかけて全国でたくさんのプライドパレードが開催されます。詳しくは「特集:レインボーイベント2025下半期」をご覧ください)