NEWS
2025年5月
- 絞り込み:
-
2025/05/29
スポーツ団体への調査でLGBTQに関する相談窓口を設置しているのは2割と判明
プライドハウス東京が実施したスポーツ団体への調査で、LGBTQに関する相談窓口を設置している団体は2割にとどまることが明らかになりました -
2025/05/26
仙台で同性婚家事審判を申し立てている小浜さんのパートナーが倒れ、脳に障害が…「家裁は早く動いてください」
仙台家裁に同性婚家事審判を申し立てている小浜さんのパートナーの方が倒れ、脳に障害が残り、体が不自由になっているそうです。小浜さんは「家裁は早く動いてください」と訴えています -
2025/05/22
『Forbes JAPAN』が選ぶ「50歳以上の女性50人」に村木真紀さん
『Forbes JAPAN』が今年から始めた企画「50歳以上の女性50人」。その中の一人に虹色ダイバーシティの村木真紀さんも選ばれました -
2025/05/20
【婚姻平等訴訟】東京二次訴訟が結審、判決は11月28日
「結婚の自由をすべての人に」東京二次訴訟控訴審が本日、結審し、11月28日に判決が言い渡されることになりました -
2025/05/18
5月17日、仏プロサッカーリーグの今季最終戦で選手がレインボーのバッジを着用
5月17日、フランスのプロサッカーリーグの今季最終戦で選手たちがレインボーカラーをあしらった特別なバッジを着用して試合に出場しましたが、なかにはテープで隠す選手も… -
2025/05/17
5月17日、秋田、名古屋、大阪でプライドパレードが開催されました
IDAHOBIT(国際反ホモフォビア、バイフォビア、トランスフォビアの日)に当たる5月17日、秋田、名古屋、大阪でプライドパレードが開催されました -
2025/05/14
東海林毅監督が『となりのとらんす少女ちゃん』を実写映画化
『片袖の魚』の東海林毅監督が漫画『となりのとらんす少女ちゃん』を実写映画化することになりました。資金調達のクラウドファンディングへの協力を募っています -
2025/05/12
女子ボクシングのレジェンド・藤岡奈穂子さんが米国で同性婚、都内でウェディングパーティも開催
女子ボクシングで世界5階級制覇を果たしたレジェンド・藤岡奈穂子さんが、初代シュートボクシング日本女子フライ級チャンピオンの高橋藍さんと米国で結婚し、昨日、都内でウェディングパーティも開催し、二人の関係を公にしました -
2025/05/12
ろうLGBTQ+の方たちの声を届ける本『ろうLGBTQ+の世界〜15人が語るライフストーリー』へのご支援を
ろうLGBTQ+の方たちの声を届ける本『ろうLGBTQ+の世界〜15人が語るライフストーリー』へのご支援を -
2025/05/11
フライングタイガーがレインボーグッズのキャンペーン、売上の一部を東京レインボープライドに寄付
デンマーク発の企業「フライングタイガー」が、プライド月間を前にプライドコレクション的なレインボーグッズをリリースし、売上の一部を東京レインボープライドに寄付するキャンペーンを展開しています -
2025/05/09
新教皇レオ14世はLGBTQにとってどんな人なのでしょうか
新教皇レオ14世が枢機卿時代にジェンダーや同性愛について発言したことやLGBTQへの姿勢について、いくつか報道が見られました。まとめてご紹介いたします -
2025/05/09
今晩放送の『ドキュランドへようこそ』はピンク・トライアングルの歴史に迫るドキュメンタリー
海外の秀作ドキュメンタリーを紹介するEテレ『ドキュランドへようこそ』で、同性愛者のシンボルとしてのピンク・トライアングルの歴史に迫るドキュメンタリーが放送されます -
2025/05/07
Appleが「プライドコレクション2025」を発表、一つひとつ色や形が異なる個性豊かなデザインです
Appleが今年もLGBTQコミュニティの強さと美しさを讃える「プライドコレクション2025」を発表しました。今回は手作業によって一つひとつ色や形が異なるデザインになっており、LGBTQコミュニティのメンバーの多様性を表しているそうです -
2025/05/06
今夜の『虹クロ』に與真司郎さんが登場
今夜の『虹クロ』に與真司郎さんが登場し、悩みを抱える10代の当事者のために「人生を好転させる原動力になった特別な経験」を打ち明けます -
2025/05/05
ブラジルのレディ・ガガ公演でLGBTQを狙ったテロが計画されていたものの、未然に容疑者が逮捕されました
3日にブラジルのリオデジャネイロでレディ・ガガの大規模な公演が開催されましたが、その翌日、地元警察が、LGBTQを狙ったテロが計画されていたものの、未然に容疑者を逮捕したと発表しました -
2025/05/04
憲法記念日に最高裁長官や有識者が同性婚についてコメントした記事が掲載
5月3日の憲法記念日に、最高裁長官や憲法学者の方などが婚姻平等(同性婚)と憲法というテーマでコメントした新聞記事が複数、掲載されていました -
2025/05/03
NHK名古屋放送局が今年もNRPに合わせてキャンペーンを実施
NHK名古屋放送局が今年も名古屋レインボープライドに参加し、合わせて「多様な性のあり方」を考えるキャンペーンを実施します -
2025/05/01
移転費不支給についての審査請求を棄却された長崎のカップル、異性カップルと同等の扱いを求めて提訴へ
事実婚カップルも支給が認められている「移転費」の不支給について審査請求を行なっていた長崎県大村市の同性カップルが、審査請求の棄却を受けて、裁判を起こす方針であることがわかりました -
2025/05/01
ロバート・デ・ニーロがカムアウトした娘へのサポートを表明
ロバート・デ・ニーロがトランスジェンダーであることをカムアウトした娘・アイリンへのサポートを表明しました